【Twitter企画】Twitterクリスマス&年末プレゼント!
こんにちは、ちぃです。
今回はTwitterで少し早い
クリスマスプレゼント企画をしました!
(この記事はクリスマスより
後になってますが、、)
この場を借りて改めて、
参加して頂いた方々
ありがとうございました!!
最後には年末プレゼントで
Twitter運用にとって
重要なアドバイスもあるので
ぜひ最後まで読んでくださいね!
企画概要
今回はTwitterアカウントご紹介でした!
12/18,19 募集
/20 Twitterでアカウント紹介
RTして頂けた方は今回ブログで、
ご紹介させて頂きました。
がっちゃん&あごらさん
【左】がっちゃん(@seishimanori)
私のフォロワーさん少ない時から
ずっと応援してくれてるがっちゃん!
いつもありがとうございます!
春からの大学もファイトです!
【右】あごらさん(@agora_mental)
私のフォロワーさん少ない時から、
一緒に頑張ってる大切な仲間です!
あごらさんのブログ
『うつ主夫あごらのブログ』はこちら
うつ療養中のお金の心配を
減らす制度の紹介、
主夫に関する漫画の感想など
“うつ主夫"ならではの目線のブログです!
ひっちゃん(仁美)さん
ひっちゃん(仁美)さん(@ONNvNB2pGcFqxES)
LDHグループが好きなひっちゃんさん!
関ジャニやサンリオ好きな方もぜひ絡みましょ♡
Twitter運用アドバイス
今現在ありがたいことに
私のアカウントはフォロワーさん
1400人を突破しました!
感謝の意味を込めて
Twitterで日頃から
私が1番大切にしている事を
ご紹介させて頂きます!
はっきり言ってこれをしているのと、
していないとでは、
天と地の差です。
これから先は、本当に本当に
大切なのでメモをとって
きちんとアウトプットして
実行していきましょうね!
それは『プロフィールを整える』
ということです。
プロフィールで第一印象が決まります。
その中で大切なのは下の3つです。
①名前
②アイコン
③ヘッダー
順番に解説していきますね!
①名前
これはみてる人にわかりやすく
”覚えてもらいやすい”名前がいいです。
ひらがなで2~4文字ぐらい
がベストです◎
漢字を使う場合は
当て字などをやめて
誰にでも読まれるものを
使いましょう。
なぜかというと、
読みにくいもの=覚えられない
ものです。
あなたのツイートを後から
検索しようとしても
名前を覚えてないから検索できない
なんて、本当に勿体ないです!!
なので、名前は簡単なものでいきましょう!
②アイコン
アイコンは、人と被らないが鉄則です!
なので、
・無料で手に入るもの
・拾い画
・有名なキャラクター
はやめましょう。
これらは、色んな方が使うので、
せっかくあなたが有益なことを発信しても
“あなたが"発信してると覚えて貰えなければ
意味がないからです。
もし、アイコン選びに迷っていれば、
ココナラがおすすめなので、
こちらの記事を参考にしてみてください。
③ヘッダー
まず、ヘッダーの有無の印象の違いを
みてみましょう!
〈ヘッダー無し〉
〈ヘッダー有り〉
パッと見の印象でも違いがわかりますよね!
ヘッダーがないと何を発信しているのか、
ツイートを見ないとわかりません。
そこでツイートをみて貰えればいいのですが、
このまま前の画面に戻られる事の方が
とても多いです。
せっかくいい内容のツイートでも、
見てもらえなければ本当に勿体ないです。
ヘッダーがあるだけで、
『何を発信しているのか』すぐにわかり、
フォローしてもらいやすいです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
プロフィールの第一印象がいかに大切なのか
わかりますよね。
これらを少し気をつけるだけで、
いいね数が増えたり、
フォロワーさんが増えます!
ぜひ、今からできていないところは
変更して、一気に認知を広げましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません